結婚キャンプに行ってきました

畠山千春ちゃんの結婚キャンプに参加してきました。

千春ちゃんは福岡県の糸島に移住して、できるかぎり自給自足な暮らしを実践している”狩猟女子”。結婚式もサステナブルに!ということで、糸島の海と森で、料理も、演奏も、衣装も、電気も(!)、何から何まで知っている人たちによる手作りのアウトドアウェディングでした。

当日は残念ながら雨でしたが、ライブ演奏が盛り上がり、その合間に新郎新婦によるイノシシの解体が行われたり、お菓子の家がオープンしたり、もはや結婚式というよりはフェスのような感じで楽しかったです。(写真は海辺での人前式の様子)

最後に千春ちゃんが言っていた言葉が印象的だったので、紹介します。

「結婚式はたくさんのお金が動くけど、私たちは全部知っている人たちにお願いしたから、みんなの参加費は全部そういう丁寧に仕事をしてくれた人たちに賄われるので、安心してください!自分たちで結婚式をつくるのは大変だけど、もっと広がっていったらいいなあと思います」

私たちも全ては難しいかもしれないけど、なるべくつながりのあるところにお金がまわるようにできたらと思っています。